引越し当日の新宅

荷物の確認

さあ、楽しい新居です。

引越し荷物明細書と荷物を照合します。
個数を確認するためです。

荷物破損状況確認も実行しましょう。
引越しによって破損したものがないかどうかです。

引越し会社の責任者が居るうちに行うのが望ましいです。

電気を点灯

電気の手配についてです。
実は、すぐ使用できることが多いです。

入居後、ブレーカーを上げれば使用できたりします。
その際、安全ブレーカーのつまみも「入」にしておきます。

そして、新宅に置いてある「入居連絡用ハガキ」を見つけましょう。

ブレーカーの近くに、ぶら下がっていたりします。
備え付けの使用開始ハガキというわけです。

使用開始の申し込みが出来るようになっています。

そのハガキに必要事項を記入しましょう。
入居日、住所、氏名、使い始めのメーターの数字などを記入です。

すぐに郵便ポストに投函しておきましょう。

ガス会社へ連絡

新しい居住地のガス会社へ連絡します。
開栓の手続きです。

ガスはあらかじめ開栓工事を予約しておきます。
引越し当日にお湯を使用するには、事前に回栓予約が必要な場合が多いです。

当日にお湯を使用するには、

どういうふうに手続きしておいたら良いか、聞いておきましょう。

必ず新居で立ち会いが求められますので約束時刻を把握しておきましょう。

水道会社へ連絡

水道の手配について。
入居後すぐ使用できることが多いです。

あとは、新居に置いてある「入居連絡用ハガキ」を探します。
ここに必要事項を記入してポストに投函しておきましょう。

各設備の点検

ドアや窓の開閉はスムーズに動作するか?

エアコンは正常に動作するか?

水まわりには水漏れがないか?

気になる所は全部チェックします。
故障を発見した場合や契約内容と違う場合が有るからです。

その場合は、直ちに大家さんに連絡です。

管理会社に連絡をしておくのも忘れずに!

契約どおりに改善してもらいましょう。

当日・近日に使用する道具の開封や整理

当日や近日に使用するであろう道具を想像してください。
そのような道具が入ったダンボールの開封や整理は早めにやっておきます。

ふとん等、当日に使うであろう道具は早めに開封しておきましょう。

眠くなってから

ゴチャゴチャした作業をすると

精神的に疲れますので、お早めに!

ご近所まわり

大家さんや近所の皆さんへのごあいさつということです。

ご近所へ用意した手土産を持って挨拶してまわりましょう。

迷惑にならないような時間帯を選ぶのがエチケットです。

清掃

室内の清掃をしましょう。
お引越し当日も簡単な掃除や片付けをしたほうが良いです。

ホコリなどが多く生じているはずですから。
ぞうきんやゴミ袋は、すぐ出せるようにしておくと便利です。

荷物を運び込んだ後に建物の玄関や共用廊下をチェックしましょう。

自分のせいで散らかってしまっていないか?
それをチェックします。

汚していたら掃除しておきましょう。
マナーを良くしておかないと悪い噂が立ちます。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする